-
薄毛についてわたしがつらかったこと 努力していること
生まれつき髪が細く、祖父2人、父がハゲています。
わたしもいつかハゲてしまうのかと思うと恐怖の毎日です。
学生の頃はショートヘアだったのですが、ロングになってからお団子ヘアをつくろうと思ったときのことです。
サイドの髪をかきあげると、極端に毛が薄い部分があるではないですか!結構薄く、しかも20年以上気づかなかったことに驚きました。ロングになると余計に髪が抜ける気がしますし、ハゲるのが怖くてまたショートに戻した次第です。髪を束ねるのが良くないと聞いたので、それを聞いてからすぐにショートへにしました。
20歳で薄毛対策のウィッグをつけるのは気が引けるので手を出さず…育毛剤のほうに注目しています。
いざ買うとなると何が良いのか全くわからなかったため、同じ悩みをもつ兄弟が使っているのと同じものを買って使っています。朝晩育毛剤をつけて頭皮マッサージをしています。
また、シャンプーとリンスについて髪を傷めない洗い方をインターネットで見て実践しています。薄毛、抜け毛は男女問わず辛い悩みですよね。今はハゲないように予防する飲み薬があるそうです。
少し値段が高いですが、お医者さんに相談してから処方されるものなので安心できるとおもいます。
どうしてもハゲたくないという方は、宇都宮で発毛クリニックの受診を考えて見てもよいのではないでしょうか。
また、この時代なので今からまたいろいろな薬などが出ると思います。どーんと構えて良いと言われるものはどんどん試していきましょう! -
髪の毛の薄さは男性にとって不利ではない
私の主人はかなりハゲています。付き合っていた25歳くらいからだんだんハゲてきて、今はてっぺんの部分はつるつるのスキンヘッドです。
20代の頃はかなり気にして、分け目の部分から全体の所に黒い粉を振りかけ、スプレーで固めてみたり。育毛剤を何種類か買ってみたり、かつらを作ろうと店舗へ行ったりしました。
さすがに当時のかつらは軽の車が買える位の価格だったので、買うのは諦めました。また、松の葉のチクチクが刺激になって良いと聞くと、何本か束ねて頭皮をマッサージしてみたり。当時主人は真剣に悩んでいたみたいですが、私から見て特に気にならなかったので、髪を短くしてみたらと提案し、それからは丸坊主で、ブルース・ウィルスさんの様な髪型で過ごしています。
私はハゲを気にしている主人より、仕事ができて堂々としている主人の方が好きです。会社でも何人かハゲている方がいるようで、ハゲ3人トリオと呼ばれて喜んでいます。
世の中にはハゲている事を気にして、かつらでハゲをなんとかごまかし、ばれないようにヒヤヒヤしながら生活している方もたくさんいらっしゃいますが、ハゲをさらけ出し、ハゲを気にしない堂々とした人生を送って欲しいと思います。
-
薄毛は、無理に隠そうとするほどカッコ悪い
髪が薄くなってきたのが目立つ男性が、仕事で取引先に向かった時に、傘を持たずに外出していたら、急に雨が降ってきたらしく、会社に戻ってくると、まさに落ち武者のようになっていて、なにか声をかけた方が良いのか?まるで気づかないふりをするべきなのか?迷いました。
仕事が立て込んでいるようだったので、取引先から急いで会社に戻ってきたのだろうと思いますが、そこは一手間かけて安いカットハウスでシャンプーとセットだけやった後に、会社に戻っても良かったのではないかと思います。
それが難しいならば、会社のロッカーにドライヤーを入れておいて、トイレで乾かしてから席に戻るなど、とにかく濡れた状態の髪は見せない努力や工夫をした方が良いと思いました。
日頃から、薄毛を自らネタにしている大阪ノリのような人ならともかく、必死に隠そうとしている人は濡れた髪を見せるのは周囲の人にも気を使わせてしまうので避けるべきだと思います。
薄毛をいつまで隠すのか?隠しようがないと覚悟が決まったら、自らネタにするくらいの開き直りがあっても良いと思います。思い切って坊主にするのも手だと思います。
-
髪が薄くても、清潔感があれば大丈夫
男性が思っているほど、女性は男性の薄毛を気にしていない人が多いですよ。
薄い人が好き、という人はさすがに少数派だけど、特に気にしない人の方が多いのでは。
一目ぼれされることは少ないと思いますが、髪の毛だけが原因でモテない、なんてことはないですよ。
意外と女性は見た目よりも、本人の性格や相性を重視して男性を見ています。
薄毛はプラスポイントではないけれど、大きなマイナスポイントでもありません。女性の友人と話したことがあるのですが、自分の父親が薄い人は気にならない人が多かったです。
見慣れているし、AGAなら宇都宮とかで治療できますが、自力でどうにかなる問題でもないから、その人の個性として見ているみたいです。男性に一番大事なのは清潔感です。
身ぎれいにしていれば、問題ないと思います。
顔や頭皮が脂ぎっている人は、アウト。
薄毛対策の前に、清潔感を身に付けてほしいです。また、薄いのを気にして卑屈になっている人がいますが、女性から見ると面倒だな、と感じます。
薄毛が原因じゃなく、その卑屈さが原因で避けられていることに気づいた方がいいですね。
逆にネタにして明るく振る舞っている人もいますが、どう反応していいか困ってしまいます。
普通にしてくれるのが一番です。 -
薄毛で悩むならまず寝ること!
薄毛の男性にアドバイスとしましては、まずは「規則正しい生活」でしょう。だって髪の毛は身体の一部なのですから。身体を健康にしないことには、髪の毛だって健康な状態にはなりませんよ。寝不足ですと、お肌がボロボロ乾燥して状態が良くなくなっていくのと同様に、寝不足がたたる不規則な生活の中では、髪の毛もどんどんと悪い状態になっていきます。
わかりやすいところではパサつきですよね。寝不足ですと髪の毛がパサついてきますので。潤いがなくなり、乾燥してきてしまうのでしょう。ですからバサバサのパサパサな状態だったりするのです。お肌ほどに「荒れ」がダイレクトにはわかりませんので、ケアーを怠りがちですが、しかし確実に影響をしてきますので。
ですから身体を気遣ってこその「薄毛対策」なわけですよ。髪の毛も身体の一部なのですから、しっかりとケアーをしなくてはなりませんので。ハゲたくないのならば「時間があれば寝ろ!」というものですよ。